出会い系サイトで知り合った女の子と仲良くなって実際に会えることになった!
ってなったらかなりテンションが上がりますけど、ある程度女性慣れしてないと
デートでの振舞い方はどうすればいいのかっていう問題にぶつかります。
私もまさにこのパターンでした(笑)
会える段取りは整えたけどこの先のことは未知すぎてわからない…どうしよう…って
かなり頭を抱えた覚えがあります。
これまで出会い系でいろんな女性ユーザーと出会ってその中で
いろいろと試行錯誤した結果、デートでうろたえずに振舞えるようになってきました。
失敗もたくさんしてきましたしこればっかりは慣れの部分もあるかなーという感じです。
でもできるだけかっこ悪い姿を女性に見せたくはないですよね(笑)
スマートに振舞うのが一番ですしその日いい感じに進展するかどうかも懸かってきます。
デート慣れしてない最初の頃は食事デートをするのを個人的に
お勧めしてるんですけどその食事デートについては以前にも紹介したので
今回はドライブデートについてピックアップしたいと思います。
ちなみに食事デートについてはこちらの記事を参考にしてください。
参考「【出会い系】ホテルでお持ち帰りセックスするための失敗しないデートプラン」
ドライブデートに音楽BGMって必要??
ドライブデートでおすすめの音楽BGMって最初の頃は全然気にしてなかったんですけど
ちょっと意識するようになってから認識を改めました。
状況に合わせて音楽BGMを変えると車内の雰囲気もそれにつられるんですよね。
なので音楽BGMはかなり大事です。
ドライブは決まった目的地があってそこに向かうことがメインだとしても
車内にいる時間って結構ありますし狭い密室で座ってじっとしてる状況って
よくよく考えると特殊な状況なんです。
人見知りの場合だとなにか喋らなきゃ…って焦れば焦るほど話題が全然出てこないですし
話題が出てこないとどんどん気まずい雰囲気が濃くなります。
ドライブデートに全然慣れてなかった頃、全然話しかけられなくて黙ったままずーっと
運転してたら相手の子が途中で「仕事で呼び出されたから今日は帰るね」って
女の子に逃げられたことがあります(笑)
いきなり仕事で呼び出されることってなかなかないじゃないですか(笑)
しかもその後どんなに連絡取っても返信が来なかったのでかなりへこみましたね。
車内の雰囲気づくりのためにも音楽BGMっていうのが重要な役割を果たしてるので
そんなもの別になんでもいいでしょって思ってる人にこそ意識してもらいたいです!
ドライブデートにおすすめの音楽BGMまとめ
というわけで、音楽BGMは「こんな雰囲気にしたい」っていうのに合わせて
変えていくのが一番です。とはいってもあんまり流行りの音楽聴かない人だと
何を流したら女の子受けするのかって迷いますよね。
私のこれまでのドライブデートで女の子の反応が良かったものをまとめてみました。
盛り上がりたい時、勝負を決めたい時、この2つのパターンを押さえておくだけでも
全然違うので参考にしてみてくださいね。
盛り上がりたい時
ドライブの状況:海や山へドライブするとき
女性のタイプ:ギャルやテンション高めの女の子
海や山にドライブする時とか気分を高揚させたい時は夏の歌でヒットを出してる
アーティストがおすすめですね。
なんで夏の歌でヒットしてるかどうかにこだわるかというと
そういうアーティストは気分が上がるような曲が夏関連の歌以外でも多いからです。
例えばオレンジレンジっていうアーティストは夏の曲がめちゃくちゃヒットしてますけど
他の夏っぽくない曲でもノリノリになれる曲が多いんですよね。
なので夏以外の季節でも聴けるし、夏の季節になったらそれはそれでそのアーティストの
夏歌を流せばかなり盛り上がれるんです。
ケツメイシやリップスライムの曲って今の若い子の世代ど真ん中じゃないんですけど
今流行ってる夏の歌よりも結構反応がいいんですよね。
名曲は世代を超えるっていうのをめちゃくちゃ痛感しました(笑)
ちなみにTUBEやサザンになると20~30代の女性はそんなにピンと来ないみたいです。
でも40代以上になると反応がいいので熟女狙いにはおすすめですね。
まとめると相手の世代に合わせて夏歌でヒットを出してるアーティストを
チョイスするのが一番いいということです。
勝負を決めたい時
ドライブの状況:夜、色っぽい状況にもっていきたい時
女性のタイプ:すべてのタイプの女性に有効
勝負を決めたい時はとにかくロマンチックな雰囲気にしないといけないので
音楽BGMが特に本領を発揮してくれます。
時間帯が夜になると盛り上がる曲でテンションを高めるのもアリではあるんですけど
ある程度のところで落ち着いた雰囲気にもっていってしっとりさせていくのがいいです。
やっぱりラブソングやバラード系が相性いいですね。
特に宇多田ヒカルはいい仕事をしてくれます(笑)
元気な曲もあるんですけどバラードも多いですし歌詞もぐっとくるものが多いので
かなりおすすめ。何よりもあの声がいい雰囲気にしてくれますね。
個人的に宇多田ヒカルのファンとかではないんですけど
女の子の反応がすごくいいので絶大な信頼を置いています(笑)
あとはベタですけどジャス系も鉄板です。
オシャレな音楽の代名詞としても広く認識されてますからね。
最初はちょっとキザすぎるかなと思ってたんですけどロマンチックな雰囲気に
あっという間に切り替えられますし女性もドキドキ意識してくれます。
女性は本当にベタなものに弱いなーって痛感しますしジャズ系の音楽BGMには
いつもお世話になってます(笑)
音楽BGMで迷いたくない時
もっといろんな状況に応じて音楽BGMを選びたいっていう場合、
そもそも選曲であーだこーだ迷いたくない場合におすすめの解決策があります。
それはyoutubeに頼ること!!!
例えばyoutubeで「BGM」と検索するといろんな状況に沿ったBGMを紹介してくれます。
「ドライブ、BGM」で検索すると使えそうなBGMがたくさん見つかります。
個人的におすすめなのは、
「夜、BGM」
「盛り上がる、BGM」
「テクノ、BGM」
「カフェ、BGM」
などで検索して出てくるBGMが結構いい感じでよく使ってます。
スマホでyoutubeで気になるBGMを検索してそれをBluetoothとかで繋げば
すぐに車で曲を流せるので簡単にできますよ。