髪型ひとつで人の印象ってガラッと変わりますよね。
「失恋したら髪を切る」なんて話もよく聞きますけどそれくらい髪型を変えると
大幅にイメージチェンジをはかることができます。
つまりモテる男を見直すならヘアスタイルの見直しっていうのは
避けては通れないってことですね。
髪型についてこだわりはありますか?
私自身の話をすると、昔は全然こだわりがありませんでした。
髪の毛がなんか伸びてきたかなって思ったら近所の散髪屋さんで切ってもらう感じで、
美容師さんとの会話が苦手だったのであんまり好きじゃなかったですね。
ワックスとかもほとんど使ったことなかったですし
髪型なんて別に短くて邪魔にならなければなんでもいいじゃんっていう考え方でした。
でもいざモテたい!女の子とお近づきになりたい!って強く思うようになって
行動を起こすようになってからは見た目にも多少気を遣わないとだめだってことを
痛感したので少しずつ意識するようになりました。
Contents
モテるヘアスタイルを目指す
ルックスに自信がなくても男は服装や髪型で「雰囲気がなんかいい感じ」っていう
レベルにもっていくことは可能です。
それにこれまで何度も言ってきたことではありますけど
見た目の清潔感をしっかりさせるだけで女性の反応は全く変わってきます。
おしゃれなファッションをしていても髪型がいまいちだと元も子もないですし
その逆もしかりです。見た目はどこか一つだけ見栄え良くするよりも全体のバランスが
良くないとすぐに付け焼刃だと女性にバレてしまいます。
ヘアスタイルがいかに大事かわかってもらえたでしょうか?
でもモテるヘアスタイルっていうのは正直「これが一番モテる」っていうのがないです。
人の好みはそれぞれですからギャル男みたいな盛ってる髪型がいいっていう
女の子もいますしロン毛がいい金髪がかっこいいと感じる人もいると思います。
ただ、なんでもそうですけど個性が強すぎるとそういうのが好きな人には
受けがいいかもしれませんがその他の人には逆に不評っていうパターンが多い。
だからこそヘアスタイルにもさっき言った「清潔感」が大事になってきます。
さらに言い換えるならさわやかさですね。
これは年齢は関係ないです。
20代でも50代でもモテるのは清潔感があってさわやかさのある男です。
まずは基本にさわやかさがあってそれにプラスアルファで
ワイルドな雰囲気を醸したりっていう応用をして自分らしさを出している人もいますね。
男くさいワイルドな人であってもちょっとチャラそうな雰囲気の人でも
根幹にはさわやかさがあるからこそモテてます。
おすすめのヘアスタイルまとめ
ということでモテるヘアスタイルを紹介したいと思うんですけど
やっぱり清潔感とさわやかさを出していくならショートヘアが鉄板です。
髪の色も明るすぎると遊んでそうな空気が一気に出てしまうので
染めるにしてもダークブラウンなど抑えめの色がおすすめ。
ベリーショート
前髪も短めでトップ(頭頂部の部分)にボリュームを出しています。
さわやかで男らしいイメージ。ビジネススタイルにも合います。
ベリーショートは寝癖が付きにくいですしヘアセットも楽なので
ヘアスタイルのこことかよくわからないっていう人には特におすすめです。
手入れがそんなにいらないのはずぼらな人向けでもありますね。
前髪長めのショート(前髪を分けない編)
前髪が長めのショートは前髪のスタイリングがポイントになってきます。
前髪がしっかり決まってないとバランスが悪くなるので要注意。
前髪を分けない場合は撫でつけるように少し横流すのが主流。
あまり長すぎると逆に野暮ったくなるので目に髪が少しかかるくらいの長さで
撫でつけるのがおすすめです。
前髪長めのショート(前髪を分ける編)
前髪を分けるといっても主に2つのパターンがあります
①目元が見えるようにさらっと分け目をつけるパターン
②髪をかき上げるようにダイナミックに分け目をつける(ネオ七三分け)パターン
①は比較的にスタイリングは難しくないんですけど
②はスタイリングするのに慣れやコツが必要です。でもネオ七三は髪型だけで
一気にぐんとめちゃくちゃおしゃれになれるので人気が高い髪型です。
ツーブロック
ツーブロックはサイドの髪を刈り上げるスタイルでこれもかなり人気が高いです。
刈り上げることでスタイリングに変化を簡単に出すことができますし垢抜けた印象にも
なるのでおすすめです。
刈り上げることで本当に印象がガラッと変わる上に
これまで紹介した髪型すべてに応用ができるので気軽に挑戦できますよ。
まとめ
ヘアスタイルは自分自身がそのヘアスタイルをちゃんと維持できるかを基準に
どうするかを決めるのが最初はいいと思います。
美容室に言ってなりたい髪型をどう伝えればいいかわからない人は参考になる髪型の
画像などを美容師さんに見せて「こんな感じにしてください」って言うのが確実です。
恥ずかしいと思うかもしれませんけど伝え方が悪くて失敗するよりは良いですし
なによりもモテるための下準備だと思えば少し恥ずかしいと思うくらい我慢できます。
私も髪型を変えるときは画像を見せるようにしてますよ。
美容室に行くのは今でもあんまり好きじゃないですけど
モテるための手伝いをしてもらってるって考えたらそこまで苦じゃなくなりました。